イベント
【学内限定】第1回 JAIST BOOST-SPRING SYMPOSIUM 2025
開催日時 | 令和7年6月18日(水)16:00~18:00 |
会 場 | 知識科学系講義棟2階 中講義室 |
プログラム | 【第一部】 基調講演(Keynote1):技術と社会をつなぐ博士の力 講師:株式会社国際電気 研究開発本部次世代技術開発部 部長 長谷川 圭吾 氏 講演概要:大学と企業の研究の違いや、企業で博士人材の強みとなる力などをお話しできればと思っています。たとえば、技術を分かりやすく伝える力、課題発見・設定する力、新しいものを学ぶ力など、たくさんあります。 基調講演(Keynote2):AI時代に博士はどう生きるか 講師:DNVビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社 サイバー防衛部 部長 橋本 隼一 氏 講演概要:AIが急速に進化し、一部では博士さえ超えたと言われる時代に、社会が博士に求めるものは何でしょうか。アカデミアを離れて歩んだ博士が、コンピュータ将棋というテーマを通して培った思考の"クセ"や視点を振り返ります。そして、これからの時代に必要な「問う力」とその鍛え方を、みなさんとともに考えてみたいと思います。 【第二部】 Open Discussion:社会で活躍する博士人材 |
言 語 | 日本語(質疑応答は英語でも可) |
その他 | 当日の受付をQRコード読み取りで行いますので、読み取りができるスマートフォン等を持参願います。 |
お問合せ先 | 北陸先端科学技術大学院大学 教育支援課総括・企画係 E-mail:jisedai@ml.jaist.ac.jp TEL:0761-51-1945 |