お知らせ
令和6年能登半島地震津波に関する調査報告会
土木学会海岸工学委員会が開催する「令和6年能登半島地震津波に関する調査報告会」にて、創造社会デザイン研究領域の郷右近英臣准教授が珠洲市沿岸域の津波被害に関する現地調査報告を行います。
土木学会としては、現地の行政機関等の確認、了解が取れるまでは、土木学会の調査団として派遣はしないこととされている段階ですが、国土交通省から海岸工学委員会に協力を求められ、津波の痕跡がなくなる前に行った調査を、今回報告するものです。
日時 | 令和6年1月27日(土)14:00~17:00 |
会場 | TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口・ホール3B (石川県金沢市広岡2-13-33 JR金沢駅西第三NKビル2階・3階) |
定員 | 対面参加 200名、オンライン参加 990名 |
参加費 | 無料 |
プログラム | 1. 開催挨拶 2. 能登半島地震の概要について 3. 津波被害に関する現地調査報告 ・石川県 珠洲市沿岸域、能登町沿岸域、輪島市沿岸域、七尾市沿岸域他 ・富山県 氷見市沿岸域他 ・新潟県 上越市沿岸域他 4. 津波の解明に向けた数値解析に関する討論 5. 港湾・海岸の被害について 6. 社会的対応についての分析・調査報告 7. 質疑 8. まとめ |
お申込み方法 | 以下のリンクから、それぞれお申込みください。(締切日:1月25日(木)) 【対面参加】https://www.jsce.or.jp/events/form/2623031 【オンライン参加】https://www.jsce.or.jp/events/form/2623032 申込者にzoomウェビナーリンクを案内します。 |
詳細は、こちらをご参照ください。