法令遵守への取組(コンプライアンス)
公益通報・相談窓口
1 公益通報・相談窓口
公益通報を受けるための通報・相談窓口を置いています。また、公益通報は電子メール、電話等で行うものとし、原則として実名により行うものとします。
2 公益通報
本学の役員及び職員(派遣契約その他の契約に基づき本学の業務に従事する者を含む。以下同じ。)が行う業務において次のいずれかに該当する事実が生じ、又は生じようとしている旨の通報をいいます。
- 法令又は本学の諸規則に違反する行為
- 個人の生命、健康若しくは財産を害する行為
- 職員の就業上の環境を害し、又はこれらに重大な影響を与えるおそれのある不正な行為(人事上の処遇に関する不満を除く。)
【公益通報に関する通報・相談窓口】
公益通報及び公益通報に該当するか否かを確認するための相談は、以下の電子メールアドレス、電話及びFAXで受付します。
なお、公益通報を行う場合は、客観的な事実に基づき誠実に行うよう努めなければならないとされており、また、虚偽の通報、他人を誹謗中傷する通報その他不正を目的とした通報をしてはならないこととなっています。
- <学内窓口>
「北陸先端科学技術大学院大学 総務部総務課」
住所: 〒923-1292 能美市旭台1-1
Tel/Fax: 0761-51-1049 E-mail: helpline@ml.jaist.ac.jp - <学外窓口>
「あさひ法律事務所」
住所: 〒920-0911 金沢市橋場町6-17
Tel: 076-232-0004 Fax: 076-232-1104 E-mail: mnj@angel.ocn.ne.jp
※通報にあたっては、『通報シート』をご利用ください。
『通報シート』 [word][pdf]
- 公益通報者保護制度に関するウェブサイト
http://www.caa.go.jp/planning/koueki - 関係規則
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学における公益通報者の保護等に関する規則