menu

KAGAYAKIのリプレースについて

大規模計算機 KAGAYAKIは 2026年2月末のリース満了に伴い、次期システムへのリプレースを予定しております。
リプレースには冷却設備の更新など関連設備工事も含まれるため、現行機 KAGAYAKI についは早期のサービス終了となる見込みです。

詳細が決まり次第、本ページを更新しますので、KAGAYAKI 利用者の皆様は定期的にご確認いただきますようお願いいたします。

 

また、論文、研究会等のための機器利用にあたっては、スケジュールを十分ご検討ください。
共同研究等で学外の研究者と共同で機器を利用されている場合は、必要に応じて本内容を共同研究先にも共有いただきますようお願いします。

 

 

※以下は2025年8月現在の目安となります。詳細が決まり次第、本Webページを更新します。

 

KAGAYAKI サービス終了目安

2025年12月中旬~2026年1月頃

詳細が決定次第Webページを更新します。

次期システム サービス開始目安

2026年3月

詳細が決定次第Webページを更新します。

KAGAYAKI 更新対象

・ CPU Node 280ノード
・ プロジェクト領域(Lustre)

なお、以下は今回の更新の対象ではありませんが、
プロジェクト領域(Lustre)の更新に伴い一時的にサービスを停止する可能性があります。
・ GPU Node 1
・ GPU Node 2
・ VM Large Memory Node
・ VM GPU Node-S/L
・ VM 汎用計算ノード


プロジェクト領域(Lustre)のデータ移行について

詳細が決定次第Webページを更新します。