RCACI
menu

Event details

計算機講習会[KAGAYAKI] ~GPU + Jupyter Notebook ~
便利に使えるJupyterNotebook,大規模計算機から起動することもできます. Jupyter使いの皆様,GPUを使いたい皆様,ご参加お待ちしています!

大規模計算機"KAGAYAKI"に今年度, 最新のGPU機が追加されました. 本講習会ではKAGAYAKI-GPUの基本的な使い方を学ぶとともに, 機械学習などにもよく利用されるJupyter Notebookを用いたpytorchの実行に挑戦します.
Google Colabからのコードポーティングも試しますので,ご利用の方はぜひご参加ください.
参加を希望される方は, 事前にお申し込みください.第一部のみ,第二部のみの受講も可能です.
皆さまのご参加をお待ちしております.

備考:
・本講習会は収録および学内LMSへの公開を予定しています
・第一部の内容には前日7日の講習会第一部と似た内容が含まれますので予めご了承ください
・ハンズオンに利用する端末について,講習会開始前に以下のご用意をお願いします.
- 学内ネットワーク接続(学外から参加の場合はVPN等)
- ターミナルソフト(SSH接続用)等のインストール
-- Windows: MobaXterm, putty, WSL2等
-- MacOS: XQuartz等
* vi, emacs等CUIエディタに不慣れな方はMobaXtermまたはXQuartzのインストールを強く推奨します

* 参加登録 *
       ページ下部の登録ボタンから事前にご登録ください.  
     
(申し込み〆切: 11月8日(火)9:00)

* 当日参加方法 *

  現地参加の方:
   情報3棟5階コラボ7まで直接お越しください

  オンライン参加の方:
       WebEXリンクにアクセスしてください.
           WebEX URL:
            C
* 資料ダウンロード *
       こちらからダウンロードしてください

* 質問受付 *
Teamsチャンネルに書き込みをお願いします.
MPC Teams: www.jaist.ac.jp/iscenter/event/teams

 

 

Startdate
2022.11.08 - 13:30
Enddate
2022.11.08 - 17:00
場所/Place
情報2-3中間棟5階コラボ7 & オンラインウェビナー(WebEX)
プログラム/Program

13:30- 第一部:KAGAYAKI-GPUの利用

  •  KAGAYAKIログイン方法/作業環境
  • 開発環境/CUDA
  • PBS利用方法

14:40- 第二部:JupyterNotebook

  • Notebook起動
  • サンプル実行