はじめに
一部の端末では、上記の認証設定ができずにネットワーク「JAIST」へに接続できないことがあります。
情報社会基盤研究センターでは、接続できない場合に備えて別のネットワークをご用意しています。
このページでは、その設定方法をご紹介しています。
なお、東京サテライトと石川キャンパスで設定方法が異なりますので、ご注意ください。
石川キャンパスにおける設定方法
石川キャンパスでは、ネットワーク「JAIST」が使えない場合に備えて、ネットワーク「JAISTALL」を提供しています。
(ただし,学生寄宿舎と職員宿舎では利用できません)
このネットワークをご利用になるには、下記の手順で設定をお願いします。
(1)端末の無線LANシステムへの登録
まず、ご利用になる端末のMACアドレスを以下の無線LANカード登録システムへ登録してください。
(2)ネットワークへ接続する
MACアドレスをシステムへ登録したら、ネットワークがご利用になれます。
下記の項目を端末に設定して、ネットワークへ接続してください。
PC側の設定内容
・ESSID= JAISTALL
・暗号化方式= なし(無効)
設定例はこちらからご覧ください
・WindowsXP
・WindowsVista
・Windows 7 # 情報環境利用ガイド
・MacOSX
・Apple iOS # 情報環境利用ガイド
・Google Android # 情報環境利用ガイド
東京サテライトにおける設定方法
東京サテライトでは、ネットワーク「JAISATE」を提供しています。
無線LAN設定は以下のとおりです。
設定が完了していませんと「利用できるワイヤレスネットワークの表示」中には現れませんので、ご注意ください。