menu

ご利用にあたって

インストール作業を行う前に

をよく読み、不正な利用にならないよう充分心がけてください。

なお、キャンパスアグリーメントで配布しているWindowsOSはアップグレード版です。
インストールする際にはアップグレード対象になるOSが必要になります。

対象となるOS

Windows

  • Windows Vista (32bit / 64bit)
    • Home Basic
    • Home Premium
    • Ultimate
    • Bussiness
  • Windows XP (32bit / 64bit)
    • XP Professional
    • XP Tabblet PC Edition
    • XP Home Edition
  • Windows 2000 Professional

# Windows 2000 以前については確認中

その他

  • Apple Macintosh(Mac OS)

ライセンス認証の仕組み

(1) ライセンス認証の仕組み

プロダクトキーを入力する必要はありません。
学内認証サーバ(KMSサーバ)と通信して行われます。

(2) ライセンス認証の期間

  • 猶予期間

    ライセンス認証されていない場合、30 日間は猶予期間となります。この期間中は2 時間毎に学内ネットワークの認証サーバに自動的に接続し、ライセンス認証を試みます。30日の猶予期間中にライセンス認証されなかった場合には機能制限モードに移行します。ただし、機能制限モードに移行しても再度認証することにより、認証済み期間に移行し再び全ての機能を使用することができるようになります。

  • 認証済み期間

    30日の猶予期間内にライセンス認証された場合、180日の有効期限が与えられます。この期間中は7日毎に、学内認証サーバに接続し、ライセンス認証を行います。ライセンスの認証期間はライセンス認証が更新が行われるるとその日から起算して180日間の有効期限が与えられます。ライセンス認証されてから180日以内に、ライセンス認証が更新されなかった場合は30日間の猶予期間に移行します。

インストール方法

(1) インストールの前の確認

アップグレード作業は技術的な資料を良く読み、作業者自信の責任で行ってください。情報社会基盤研究センターではアップグレード作業に関する問題が発生してもサポートは行えません。

(2) インストール作業

インストール作業の手順については「Microsoft Windows Vista : アップグレード徹底ガイド」の中の

を参照し、インストールしてください。