3月14日に第18回身体知研究会を千葉大学・西千葉キャンパスにて開催します。
http://www.jaist.ac.jp/ks/skl/activity/pg112.html
一般発表(2件)のほか、特集「コミュニケーションを通じて一人称視点を探る」と題してキャリアコンサルタントの川堀昌樹氏を講師に迎えのワークショップなど、多くの興味深い講演があります。ぜひご参加下さい。
3月14日に第18回身体知研究会を千葉大学・西千葉キャンパスにて開催します。
http://www.jaist.ac.jp/ks/skl/activity/pg112.html
一般発表(2件)のほか、特集「コミュニケーションを通じて一人称視点を探る」と題してキャリアコンサルタントの川堀昌樹氏を講師に迎えのワークショップなど、多くの興味深い講演があります。ぜひご参加下さい。
「皆さん、重要な発表があります」
(シーン)←静寂を表す
「私は先週の土曜日から立位体前屈で指の先で足指に触れるようになりました」
おおっ(どよめき)(怒号)(ざわざわ)
「子供の頃から体が硬くて指が地面に着かなかった私ですが、あるストレッチをすることで指が地面に着くようになったのです」
(なんだー、それは−?)(教えてくれ−)
「その秘密は「こちら」のページをお読み下さい」
みたいな宣伝はしない
でもうれしいから書いてみた。専門書を一冊読み通すよりも充実感があるな。
最近のコメント