Monthly Archives: 10月 2016

発掘された詩

先日名古屋の家に帰ってダンボール箱の中味を整理していたら、昔(多分25年くらい前)に書き写した詩が出てきた。

さまよえる者よ 道は
あなたの足跡以外の何ものでもない
さまよえる者よ 道は
存在しない あなたが
歩みのうちに 道を切り拓く
歩みのうちに 道を切り拓きながら
後ろを振り返ると 二度とふたたび
踏みしめることのない道が目に映る
さまよえる者よ いかなる道も
存在しない
存在するのは
ただ泡立つ海の航跡のみ

吉福さんとFrancisco Varrela がとある雑誌で対談したときのもので、対談を掲載したページの後にこの詩が見開きで掲載されていたと記憶する。その雑誌が何だったか思い出せないが。(もっと箱の中を探せば出てくるかもしれない。)原詩はスペイン語だったと思う。詩人の名前も書かれていたと思うが、件の雑誌を見つけないことには名前がわからない。いずれ探そうと思うが、せっかく見つけた紙片をなくすとこの詩に関する記憶もなくなりそうなので備忘録として記しておく。彼らはともに仏教、特に唯識や中観思想に影響を受けている(と思う)。 Nagarjunaの著作は英訳もされていることを知った。いずれ読みたい。Verses from the Center: A Buddhist Vision of the Sublime by Stephen Batchelor.

「月見光路」鑑賞

広坂で月見光路なるイベントがあるというので興味を持って見に行った。石川県には長く住んでいるが、新聞はとらないか、とっても日経新聞くらいしか読んでいなかったので地域の催しについては何も知らなかったのである。半年くらい前から北陸中日新聞を購読するようになったので新聞でイベントのことを知った。10年以上前からやっているらしい。質の高さに驚いた。灯りの美しさだけでなく、物作りができる体験型の教室まで開いていた。プロジェクションマッピングもあった。似たようなことをする機材や技術は我々のところにもあると思うが、こういう形でまとめ上げるマネージメント力はない。素晴らしいと思うと共にうらやましかった。

旧県庁周辺が会場となっている

旧県庁周辺が会場となっている

体験教室も人気だった

体験教室も人気だった

大きな構造物もあり人気

大きな構造物もあり人気

21美の近くでプロジェクションマッピングをやっていた

21美の近くでプロジェクションマッピングをやっていた

お店が出て花畑を作っている

お店が出て花畑を作っている

花は紙でつくっていた

花は紙でつくっていた

これだけ植えるのは大変だろう

これだけ植えるのは大変だろう